よくある質問

【予約・スケジュールに関して】

 

Q.月謝制の場合、時間帯/曜日は固定ですか?

基本的には固定ではありません!

月謝制は月の回数だけ指定して、あとは好きな日程で通っていただく形になっております。

  

Q.レッスンに来られない月は振替できますか?

振替できます!

基本的にレッスン権利は半年間保つので、半年以内に消化していただけたら無駄になることはありません!

(例:3月分の振替期限→8月末まで)

 

Q.何ヶ月先まで予約ができますか?

翌月末まで予約ができます!

毎月1日の0:00に翌月末までのカレンダーを公開しています。

(例:4月1日0:00に5月末日までの日程を公開)

 

 Q.日程の変更、キャンセルは可能ですか?

もちろん可能です!

レッスン開始時刻24時間前までは予約変更が可能することができます。

24時間を切ってしまうと100%のキャンセル料が発生してしまいますのでご注意ください

 

Q.月謝のお支払い方法は?

基本的にはクレジットカード(Visa/Master/AmericanExpress)になります。

お持ちでない場合は現金決済、お振込も可能です。

 

 

【レッスンに関して】

 

Q.教材費などはかかりますか?

教材費など毎月のレッスン料以外にかかる費用は基本的にはございません。 

必要に応じて、生徒さんの上達に有効と思われる教材(模範演奏の教材など)のご購入をご提案させていただく場合がございます。

必要な場合は随時お知らせいたします。

 

Q.子どもがレッスンを受けている間保護者はついていた方が良いでしょうか?

どちらでも大丈夫です!

ただ、最初の1〜2回以降は基本的にお預かりの形をとっています。

家族や学校以外の人との関わりの時間を作ること、「音楽のレッスンを受ける」という特別な時間に没頭することが大切だと思うからです。

3〜4歳のお子さまでも、まずは環境に慣れることから始めています。

 

Q.オンラインレッスンを受けるにあたり何か準備は必要でしょうか?

①Skypeを繋ぐ用の端末

 →Skypeのダウンロードをお願いいたします。

②音源を流す用の端末

 →発声練習、曲の練習で使用します。

  どうしてもない場合はカラオケBOX等でのご受講をお願いいたします。 

 

基本的には端末とWi-Fi環境、声を出せる場所があれば受けられるようになっております。

ご予約確定後に詳細をお送り致しますので、お問い合わせください。

 

Q.録音は可能ですか?

可能です!録音は大歓迎です!

自分に聴こえる声と他人に聴こえる声のギャップを埋めていくことが大切なので、ご自身のスマホで撮っていただくことが多いです。

レッスンの復習にぜひ🙆‍♀️

 

Q.歌が苦手な60代です。今からでも遅くないでしょうか?

全く遅くないです!むしやりたいと思った今が一番の始め時です✨

何歳であっても今の自分にしか出せない声があり、

今の自分だからこそ歌える歌があります。

 

Q.仕事の関係で引っ越しが多く、続けられるか不安です。

クローバーは対面レッスンとオンラインレッスン両方選択できますので、生活環境が変わってもレッスンが受けやすいです。

実際に対面レッスンで受講していた生徒さんが、1年間の単身赴任の間オンラインで受講されていた例がございます。

 

Q.男性でもレッスン受講は可能ですか?

可能です!